戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【シャドウバース】連携機械ネメシス(DOCvar)【災禍を超えし者】

スポンサーリンク

《カラミティ・モード》は「次の環境からなのかな?」と思っていたら
予想が外れていてデッキに確定3枚のカードでありました。
デッキに加えるカード達もカードパワーが高いですし
構築次第で《アブソリュート・トレランス》の引く確率を高めるので
今後も確定3枚のカードになると思っています。
 
DOCアデショナル環境は【ネメシス】が大暴れしているのですが
自分が一番強いと思っている構築を紹介したいと思います。
安定感もありつつ上振れムーブも出来るので
どのデッキに対しても不利なく立ち回ることが出来ます。

f:id:silvervine0822:20211201182215p:plain最初の手札交換で残すのは
《アイアロンの残骸》
《カラミティ・モード》1枚キープ
《幼き糸使い》1枚キープ
《糸切り人形》1枚キープ
《機械兵》1枚キープ
《ストリングマイスター》※自分は残しますが好みアリ
 
特定のカードがセットだった場合に残すのは
《ストリングマイスター》+《幼き糸使い
《ストリングマイスター》+《糸切り人形》
 
後攻の場合は
ラミエル》1枚キープ

f:id:silvervine0822:20211130122033p:plain

この場合なら《アイアロンの残骸》+《アブソリュート・トレランス》を残します。
《アブソリュート・トレランス》は残せたら残したいのですが
後続のカードの見込み次第で残していきます。
《操り人形》+《粛清の器・メイシア》を採用しているので
慌てなくても十分にコストは下げることが出来ます。
 
《幼き糸使い》の追加で序盤の《操り人形》入手方法が増えて
《ストリングマイスター》がとんでもないことになっています。
序盤は《ストリングマイスター》でアドバンテージを獲って
《粛清の器・メイシア》のファンファーレダメージを高めます。
 
1コスト2コストなど手札が良い場合は
《大型機械兵》もキープしたいです。
このカードはパワーカードではあるので
なるべくどんどん場に出して
進化権を回復しながらペースを握ります。
 
《カラミティ・モード》を採用している場合で
《アブソリュート・トレランス》で速攻を決めると考えるなら
コスト5以上のカードはなるべく入れてはダメだと思っています。
 
《アブソリュート・トレランス》《極致の創造主・ベルフォメット》
これらはカードはネメシスのフィニッシュカードなので別として
 
《コロッサス・マグナ》《終末の番人・スピネ》《伝統の花火師・フドー》
これらを採用している人が多いのですが個人的には疑問です。
確かに全部強いカードなんですが
《アブソリュート・トレランス》を自力で引いてる前提なので
運任せ過ぎて安定度は落ちると考えています。
 
《アブソリュート・トレランス》を2体出して
片方進化の11+9で20ダメージ削れるので
OTKを狙うような気持ちで展開を組み立てると勝ちやすいです。

f:id:silvervine0822:20211130122403p:plain

f:id:silvervine0822:20211130122420p:plain

トレランス三兄弟なんて来てしまったら
進化権なんて考えずにゲームエンドですΣ(ノ∀`*)
 
体力最大値を増やすような相手には大変になりますが
盤面の取り合いも強いので進化権を大事にしながら
今度は《極致の創造主・ベルフォメット》で決める動きもあります。
 
《粛清の器・メイシア》は操り人形多めのデッキなら3枚入れたいカードです。
基本的には《アブソリュート・トレランス》用の考えですが
ぐだった試合のフィニッシュカードにもなってくれます。
 
シンプルで考え方はハッキリしているのですが
使いこなさないとこのデッキの味がわからないとは思います。
序盤は『操り人形』中盤は『機械』or『メイシア』
最後は『トレランス』or『ベルフォメット』
大まかに言うとこんな感じで進めると良いです。