戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【囲碁】元碁会所アルバイターの一日【碁会所って?】

スポンサーリンク

実は碁会所でアルバイト(お手伝い)として働いていた経験があります。
働く前から囲碁は趣味であり経験者ではありましたが
碁会所に居たことで棋力がググんっと上がったのは事実です。
 
碁会所(ごかいしょ)は囲碁を打つ事が出来る場所です。
実際の碁盤で囲碁を打ちたい人から
囲碁を知らないけど興味がある人も訪れたり
交流の場としての立ち位置もあったりします。
 
碁会所の一番偉い人は「席亭」と呼ばれるのですが
知人のお達しで「人手が足りない」ということで
しばらくの間、席亭補佐として働いていました。
丁度『ヒカルの碁』ブームが落ち着いてきた頃でしたが
囲碁を知らない若い人も興味が向いていた時期です。

 

碁会所に初めて訪れた人は席亭が棋力を聞くのですが
自分の所は基本的に席亭が対局して棋力を判別していました。
囲碁を全く知らない人は自分の方に回されていて
ルールや打ち方を教えていたりしていました。
初心者サポートをする碁会所は場所によって
してくれるしてくれないの有無があるのかもしれませんが
大事なお客様ではあるので基本的にはサポートをしてくれるはずです。
 
料金は席料(せきりょう)と言うのですが
1日居て1000円前後が基本的です。
ただ場所によっては会員制があったり時間制もあるので
最初に席亭に聞いておくのをオススメします。
 
自分は席亭にめちゃめちゃ気に入られていたのか
アルバイターだったのですけど
その碁会所の店鍵を預けられてしまっていて
店を開けたり閉めたりという役割もありました。
 
お客様が来る前に部屋の掃除や石を綺麗に磨いたりの仕事があったのですが
それでも時間が余った時は囲碁の本をひらすら読むのが楽しみで
その経験が自分の棋力向上に繋がったと今では思っています。
 
実際に碁盤に打つのとパソコンで打つのとは景色がまるで違っていて
慣れていないと打ち方であったり形成判断が難しいです。
ある意味『集中力』『没頭する力』を鍛えられますし
囲碁の対局だけに全てを向けることで
普段の悩みとかそいういうのも丸っきり消え去っているわけで
囲碁による癒しの効果もあるとは思っています。
 
自分が居た時の碁会所で起こった思い出深い話とか
色々とあるのですがそれはまた機会がある時に綴りたいと思います。
 
野狐囲碁4段になった時の成績を張り忘れていたのでペタリ。

f:id:silvervine0822:20211115162018p:plain

昔と今ではAIの発達もあり囲碁の打ち方もまるで変っていて
ブランクもあるし自分が碁会所で鍛えた常識(定石)が通用しなくなっています。
囲碁はシンプルなルールなのに未だ答えが見つかっていなく
素晴らしいコミュニケーション戦略ゲームですね。
 
ひとまず現在の流行りの定石系を頭に入れてから
5段昇段を目指したいと思います(*・∀・*)9