戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【シャドウバース】グランドマスター達成!【達成までの勝利数は?】【タイムスリップローテーション(EAA)】

スポンサーリンク

タイムスリップローテーションOOS~EAA(23~27弾)
ローテグランドマスターになりました!
 
グランドマスターにどれ位かかるかの指標と
OOS~EAA(23~27弾)環境は
どんな感じだったのか個人の体験をもとに語りたいなと思います。

多少の勝利数の誤差はありますがグラマス達成時の勝利数はこんな感じになりました。ヴァンパイア+22
ネメシス+61
 
OOS~EAA(23~27弾)環境では
合計83勝でグランドマスターになることが出来ました。
 
今回は【狂乱ヴァンパイア】と【八獄ネメシス】でMPを盛りました。

両方の構築ともプレイング要素が高いのですが
使いこなせる人であれば勝ちやすいと思います。
 
【狂乱ヴァンパイア】は上振れを狙う感じで
【八獄ネメシス】は安定重視の感じです。
 
--------------------------------------------------
対戦相手のクラスの割合は
どのクラスも勝てる環境なので
満遍なく存在していたように思います。
 
どのクラスにも勝てる構築があり
パワーカードが多くなっていたので
練度の上げ甲斐があるのかもしれません。
 
ただ…【スペルウィッチ】【八獄ネクロマンサー】など
理不尽な上振れ構築も存在するので
そればっかりになるとしんどいです|=ω=*)
 
過去のEAA環境グランドマスター達成時(アデショナルカード前)も

珍しくクラスの割合を明記していないので
そこまで偏りは感じなかったようです。
 
--------------------------------------------------
対戦相手のクラスの偏りのない環境は神環境ですが
上振れを狙う構築も多く運要素が大きくあるので
理不尽勝ちや理不尽負けも多く
好き嫌いが分かれるような環境です。
 
自分は相手の上振れを引かれやすいタイプなので
なかなかしんどくはあったのですが
運の流れを見て一気にやるのがグラマスのコツかもしれません。