戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【遊戯王マスターデュエル】WCS2024DLv.MAXに到達と振り返り

スポンサーリンク

『Yu-Gi-Oh! World Championship 2024』にて
1st STAGEにてDLv.MAXに到達して
エリア代表決定戦に挑める2st STAGE進出権利を得ました。
自分は気楽なエンジョイ勢ではあるので
いつものように後は見守ることにします。
 
1枚で展開出来るカードが増えており
デュエリストも濃縮されているので
レベルが上がっている感じはありました。

今回のイベントでメインに扱っていたのは【ナチュルーン】です。

WCS2023世界王者構築が扱っていたテーマで
自分が扱いやすいように改造していますが
元々の素材が良いので安定の強さです。
 
ただ今の環境が凄まじくなっており
完全に先攻制圧の精度が上がっていて
後攻になったら負けという諦めの境地もありました。
 
--------------------------------------------------
今の環境は何と言っても【罪宝(スネークアイ)】ですが
【王の棺(ホルス)】を採用している構築も多く見られ
新しめのテーマであり強化された
【炎王】【覇王魔術師】【転生炎獣】も活躍していました。
 
変わらず人気の【クシャトリラ】【ティアラメンツ】に
【R-ACE】【ピュアリィ】も対戦相手としてマッチしていました。
【ラビュリンス】も少なからず居ましたが
全盛期と比べると見かけなくなったと感じました。
 
--------------------------------------------------
久々のスタンダートレギュレーションのデュエルをすると
改めて壊れカードの強さがわかります|=ω=*)
 
WCS2023では【ナチュルーン】が注目されたりしましたが
WCS2024ではどんなテーマが活躍するんでしょうね!
 
どのテーマも勝てる強さはあるのですが
トップクラスの世界になると
今の先攻制圧にも対抗出来るような
後攻にも強い構築を選んでくると思うので
大会本番を見て勉強したいです|・ω・*)+
 
去年のWCS2023