戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【オセロ(リバーシ)】覚えると強くなるオセロ(リバーシ)の考え方3【上達するコツ】

スポンサーリンク

あけましておめでとうございます。
2024年も宜しくお願い致しますm(_ _*)m
 
毎年恒例になった正月オセロ研究会です。
オセロは8×8の64マスの盤の中で
黒と白の陣地をお互いに挟んでひっくり返す
誰でも親しみやすいボードゲームです。
 
シンプルなだけに覚えるだけで上達するコツが存在し
『オセロ(リバーシ)』の強くなる考え方を伝授します。

1回目は裏返してはダメな場所。

2回目は裏返したい場所。

今年は合わせて総合的な話になればと思います。
 
オセロは最終的に陣地が多い方の勝ちです。
ひっくり返せない角っちょに自分の駒を置くことが
オセロで勝つための基本の一つと考えて良いと思います。

そのため相手に置いてもらいたい場所に誘導し
自分は置きたい場所を確保するように置きます。
 
オセロは最終的に陣地が多い方の勝ちなので
序盤はむしろ自分の駒はが少ない方が良く
相手が置く場所の選択肢を減らすようにするのが
オセロを知っている人か知らない人の差です。
 
1回目の記事の裏返してはダメな場所に気を付けて
2回目の記事の裏返したい場所に打つだけでも
初心者レベルは超える理解度にはなるはずです。
 
--------------------------------------------------
一番は隅の角っちょが最強の陣地ではありますが
端の陣地も裏返しされ辛い優秀な場所です。

ただし端は端でも

この場所は出来れば置きたくない場所です。
 
何故かと言うと

白にこの場所を獲られてしまうと
黒は置いてはいけない場所が増えてしまいます。
 
例えば

黒がそこに置いてしまうと
白にそのまま隅の角っちょを獲られてしまいますし
 
黒は別の隣に置いたとしても

白に星マークの位置に置かれたら
同じく隅の角っちょを獲られてしまいますし
白が星マークの位置に置けない場合でも
今度は黒に星の位置に置かれた後に
太陽マークに白が置ければ端を支配されてしまいます。
 
基本的に置きたくない場所ではあるのですが
しっかり端を埋めている場合は別だったりもします。
こんな形で相手の打ちたい場所を制限する
相手との駆け引きがオセロの醍醐味なのです。
 
--------------------------------------------------
正直このコツを覚えてからがスタートラインです。
オセロには定石や偶数理論が存在し
その知識を持って居る人が上級者な気がします。
 
自分もその上級者の領域に
片足を入れているか入れていないかのレベルなので
これからも勉強し続けたいと思います|・ω・*)9

 

マスに石が内蔵!石がなくならない!一体オセロ 公式 メガハウス