『フュージョンフェスティバル』で愛用しているデッキです。
ストラクチャーデッキ【マジシャン・オブ・ペンデュラム】を3つと
基本的に環境で見られるカードのみの構築ではあるので
遊戯王マスターデュエルで遊んでいる方なら作りやすいとは思います。
『フュージョンフェスティバル』で10000メダルまで環境を見てから
イベントに合わせて調整をしています、
予想通りではありますがデスフェニ出張セットが猛威を振るっています。
この【ペンデュラム魔術師】でもデスフェニセットを採用しておりますし
相手のデスフェニセットに対処出来るようなカードを意識した構築にしました。
メインデッキ
《竜穴の魔術師》×1(ストラクチャー)
《灰流うらら》×3
《慧眼の魔術師》×3(ストラクチャー)
《EM ドクロバット・ジョーカー》×3(ストラクチャー)
《D-HERO ディバインガイ》×1(デスフェニ出張セット)
《調弦の魔術師》×2(ストラクチャー)
《虹彩の魔術師》×1
《紫毒の魔術師》×3
《D-HERO ダッシュガイ》×1(デスフェニ出張セット)
《賤竜の魔術師》×3(ストラクチャー)
《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》×2(ストラクチャー)
《ハーピィの羽根帚》×1
《ペンデュラム・コール》×3(ストラクチャー)
《デュエリスト・アドベント》×3(ストラクチャー)
《螺旋のストライクバースト》×3(ストラクチャー)
《フュージョン・デステニー》×2(デスフェニ出張セット)
《墓穴の指名者》×2
《時空のペンデュラムグラフ》×3
EXデッキ
《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》×3
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》×3
《D-HERO デストロイフェニックスガイ》×1(デスフェニ出張セット)
基本的に【マジシャン・オブ・ペンデュラム】の回し方と同じです。
《調弦の魔術師》の展開に《紫毒の魔術師》を出して
融合モンスターですが融合カードを必要としないで
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》を融合召喚出来ます。
ただ無理に《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》にしないで大丈夫です。
相手モンスターを攻撃して倒せる位の気持ちで良いです。
基本は《紫毒の魔術師》の効果でジワジワ盤面カードを割ったり
(《調弦の魔術師》の効果で呼び出しても墓地効果で発動します)
《ペンデュラム・コール》+《時空のペンデュラムグラフ》などで
リソース勝ちを目指す方が勝ちやすいかもです。
何だかんだ言いつつも『フュージョンフェスティバル』は
《D-HERO デストロイフェニックスガイ》を出す勝負だと思っています。
《フュージョン・デステニー》を初手に引いたらニヤっとしちゃう。
これだけでデスフェニ出張セットを採用する価値が高いです。
相手のデスフェニに対抗するべく
《フュージョン・デステニー》を防ぐ《灰流うらら》
出されてしまっても後から無効化できる《墓穴の指名者》
これらのカードは出来るだけデッキに組み込みたい環境です。
《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》は
ストラクチャーデッキ『サイバネティック・サクセサー』の登場で
【サイバー】を見かけることが多かったのでお守りのように採用しています。
相手フィールドの《サイバー・ドラゴン》や機械族モンスターのみを
融合素材に出来るのでエクストラデッキが余っていたら入れ得であります。