戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【雀魂】明鏡の戦の攻略・闇麻攻略【闇麻】【じゃんたま】

スポンサーリンク

明鏡の戦(闇麻)で対局をしての
個人的コツなどをまとめています。
 
『闇麻』は闇麻のマミヤにある特殊なルールです。
1000点を支払い「闇牌」として裏向きに伏せることで
ロンや副露を防ぐことが出来ます。
 
それに対して「照射」することが出来て
相手の「闇牌」に対して2000点を支払い
表向きにひっくり返すことが出来ます。
 
ただ「闇維持」ということも出来て
相手の「照射」に対して4000点を支払うことで
裏向きを維持することが出来ます。
 
これら「闇牌」「照射」「闇維持」で支払った点数は
立直棒と同じように供託となり
次に和了したプレイヤーが全てを拾得します。
 
雀魂での『闇麻』のルールはこのようになっています。

f:id:silvervine0822:20211109014956p:plain

攻略と言っても麻雀と同じで奥深いルールなので
一概には言えないのですが個人的に勝ちやすい戦術は…
 
自分そのものが「闇」になる。
 
要するに相手に意識されないようにする工夫をするということです。
「何言ってんだ…?」って大抵の人は思うでしょうけど
基本的にヘイトが向かれないようにするということです。
 
ヘイトとは「憎悪」「敵意」「反感」という意味ですが
ゲーム用語としては攻撃対象にならないようにするという意味になります。
 
具体的には「照射」は基本的にしないで
目立たないように打ちながら周りを目立たせるようにします。
理想は点数は2位をキープするようにして
最後にまくれるように仕掛けます。
 
ただ「闇牌」「照射」「闇維持」によって
供託が溜まっている場合はアガリを意識して打ちます。
点数など気にしないでタンヤオでも早上がりでもです。
 
供託が溜まりに溜まっていたら目立って良いとは思います。

f:id:silvervine0822:20211109015132p:plain

『闇麻』は相手が牌を伏せれることによって
普通の麻雀よりもアガリ辛いと思います。
そのため単騎待ちリーチは基本的にしたくはなく
多面待ちのみリーチをするようにしたいです。
 
〝自分そのものが「闇」になる。〟とか
オカルトだし精神論的なものではありますが
一期一会の対局ならば可能性のある戦術だと思います。
ただ基本的にはアガリやすさを意識しつつ
大きな手は要らないように打つ方が良いと感じました。
 
ただ早アガリ推奨ではあるものの
供託に点数が溜まっていないと意味がないので
供託に溜まっている場合のみでしか
無理やりアガルようなことはしないで大丈夫です。
 
雀魂のアカギコラボを記念して
ちょっとお得な配布もされています。

f:id:silvervine0822:20211109015058p:plain

11月17日まで配布しているようなので
気になる方は特別な特殊ルールを体験してもらいたいです(*・∀・*)9