戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【シャドウバース】結晶ビショップ【遥かなる学園】

スポンサーリンク

AOAアデショナルカードが
《有翼の光輝・ガルラ》《アズライトメイデン》
二つとも【結晶ビショップ】と相性が良いカードで
順当に強化された構築になります。
 
ただ《干絶の飢餓・ギルネリーゼ》が環境落ちして
一気に決める攻撃と回復力がなくなってはいるので
全盛期よりはブイブイと言わせられないです。

最初の手札交換で残すのは
《廃滅のスカルフェイン》
《雷導の神鳥》
《ジュエルシュライン》(妥協枠)
 
一番重要なのは《廃滅のスカルフェイン》《雷導の神鳥》
これらのカードを全力で狙いたいです。
 
《廃滅のスカルフェイン》のアクセラレートを4回を達成し
コストを減らす状態に準備しておくと
結晶カードを割って自分の場と相手の場を処理したりと
フィニッシュに持って行きやすくなります。
 
特に《雷導の神鳥》は何度も使えて1コスト結晶カウントダウン2と
結晶回数を稼ぎながら盤面処理も出来る一石二鳥のカードで
序盤に積極的に場に置きたいカードになります。
 
アデショナルカードの《有翼の光輝・ガルラ》は

この構築ではただの1結晶1ドローですが無駄がないです。
ただ《廃滅のスカルフェイン》《雷導の神鳥》を初手手札に狙いたいので
最初に手札に残すのはオススメはしません。
 
《アズライトメイデン》は

結晶5回は構築とプレイングで満たしやすく
3回復とドローカードとして考えられます。
場合によってはエンハンス8効果でフィニッシャーになります。
 
《均衡の天恵》は

《ジュエルシュライン》で体力の方が高くなるので打点が伸びます。
早いターンで決着を見るカードとして必須になっています。
ただ手札事故率が高くなるので1枚か2枚がオススメです。
 
《オーキッドの試験場》は結晶カードではないのですが

《バンブーディの試験場》の1ドロー(ラストワードで更に1ドロー)
《マムの試験場》で盤面処理3ダメージ(ラストワードで更に盤面処理3ダメージ)
《プラムの試験場》で3回復(ラストワードで更に3回復)
場面によって使い分けられるので3枚採用は悪くはないはずです。
 
《箱庭の追憶・オリヴィエ&シルヴィア》は

【結晶ビショップ】は進化権の使い方も重要になりますが
手札にあると気楽に進化権を使っていけます。
進行によっては必要のないカードになりますが
ドロー能力が高く引き込みやすいので1枚あると心強いです。
 
--------------------------------------------------
しっかり序盤を動ければ
《廃滅のスカルフェイン》でペースを掴めます。

盤面処理能力と回復力も備わっているので
アグロ系相手には有利に立ち向かえます。

弱点は最初の手札に《廃滅のスカルフェイン》《雷導の神鳥》
これらを引けるか勝負になっています。
ただ結晶回数を稼いでおけば打点は伸びやすいので
苦しいながらも耐えてチャンスは見れます。