戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

シャドウバース【ラティカエルフ】プレイ回数エルフのOTK能力は強いけど…【リナセント・クロニクル】

スポンサーリンク

7月7日のナーフで《英雄の覚悟》が弱体化されて
想像以上に玄人向けのデッキになってしまったと感じています。
 
まず《回帰する抱擁・ラティカ》を中心にデッキを構築すると
現状では勝ち筋が《回帰する抱擁・ラティカ》でしかなくなり
守護を立てるデッキにはOTKもし辛くなってしまうので
今の環境の立ち位置は悪いような気がしています。
 
紹介するのはドロー重視で独特の構築ではありますが
OTKのみを考えたら完成しやすい構築だと思うので
フリー戦のミッション用として参考になれれば嬉しいですm(_ _*)m

f:id:silvervine0822:20210811132339p:plain
最初の手札交換で残すのは
《アイアロンの残骸》
《瘴気の妖精姫・アリア》1枚キープ※自分は残しますが好みアリ
《ワンダーツリー》※自分は残しますが好みアリ
 
特定のカードがセットだった場合に残すのは
ギガンティックブロッサム》
《ワンダーツリー》
 
後攻の場合は
《瘴気の妖精姫・アリア》1枚キープ
 
《アイアロンの残骸》《温かな抱擁》
《フォレストレンジャー・ウェルダー》は
キーカードを集めるのに優秀なカードで個人的に気に入っています。
 
ただ序盤の理想形は
1ターン目アクセラレート《ギガンティックブロッサム》
2ターン目フェアリー融合《ワンダーツリー》が
一番アドバンテージを稼げるのかなとは思います。
 
デッキの動かし方として基本的には0コストカードである
《フェアリーウィスプ》を集めるような動きをして
OTK可能な時に一気に《回帰する抱擁・ラティカ》で決めます。

f:id:silvervine0822:20210728040954p:plain

理想形の動きになりますが
1.《フェアリーウィスプ》を出す
2.《フェアリーウィスプ》を出す
3.《回帰する抱擁・ラティカ》を出す
4.《ウィンドフェアリー》を《フェアリーウィスプ》に使う
5.《ウィンドフェアリー》を《フェアリーウィスプ》に使う
(※《フォレストレンジャー・ウェルダー》登場)
6.《フェアリーウィスプ》を出す(※消滅)
7.《フェアリーウィスプ》を出す(※消滅)
8.《フェアリーウィスプ》を出す(※消滅)
9.《フェアリーウィスプ》を出す(※消滅)
10.《フォレストレンジャー・ウェルダー》を出し進化
11.自由に何か
12.《ラティカの抱擁》で合計20
 
《フェアリーウィスプ》《ウィンドフェアリー》がコンボのキーパーソンですが
序盤の準備が良ければ他のカードでも代用出来ますし
6~8ターンでのOTKを狙うことが出来ます。

f:id:silvervine0822:20210728041042p:plain

例ではピッタリとリーダーHP20にしていますが
大抵は《フォレストレンジャー・ウェルダー》で削っていたり
《瘴気の妖精姫・アリア》の効果でリーダーHP16以下になってることが多いです。
そのため《フォレストレンジャー・ウェルダー》は気楽に直接召喚して
デッキの圧縮とチクチクダメージの意味合いの方が大きいです。
 
そんなこともあり《優美な猫姉妹・シャム&シャマ》は
自分の中では評価が低くなってしまって
よりドローカードを多く入れる構築になりました。
《温かな抱擁》は手札溢れを防ぐ役割もありますし
条件が整えば1コスト2ドローはアドバンテージの塊です。
 
改めてナーフ前の《英雄の覚悟》が壊れだったなと感じます。

無理なく《生命の宴》も入れられますし構築の幅が作れました。
現状ではプレイ回数特化にすると
《回帰する抱擁・ラティカ》頼りになってしまうので
今は厳しい感じなのかなとは思いました。
容易に0コストカードを使えませんし
序盤が強いデッキに対しては
相手にしていて不利な感覚はありました。
ただ上振れれば最強のデッキの一つだとは思っています。