戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【シャドウバース】ラティカエルフ(絶命型)(アデショナルカード追加後)【極天竜鳴】

スポンサーリンク

グランプリ『RGW ローテーション杯 Vol.3』で4勝したデッキです。
OTK方法を頭に入れておく必要がありますが
基本的な動きをマスターすれば現環境で勝てる構築だと思います。
 
アデショナルカードで《聖緑の輝き・カーバンクル》が追加されて
予想はしていましたが大暴れしちゃっています。
ゴールドカードで追加された《妖精の騎士・タムリン》も
場のカードを破壊してくれる効果が強くて
アタッカーじゃなくサポートで強かったです。
 
7ターンでOTKするのを意識している構築で
基本的な動き方も載せているので参考になれば嬉しいです。

※《英雄の覚悟》を採用していますが他カードに入れ替え推奨です。
 
最初の手札交換で残すのは
《聖緑の輝き・カーバンクル》最重要
《腐食の絶命》1枚キープ
 
上のカードをキープ出来たら他のカードも強くキープして良く
後攻の場合は
《生命の創世樹・ユグドラシル》1枚キープ
《絶命の不殺・エズディア》1枚キープ
 
特定のカードがセットだった場合に残すのは
《腐食の絶命》+《絶命の崇拝者》
 
《聖緑の輝き・カーバンクル》がキーカードなのでキープしたく
《腐食の絶命》などの絶命カードシリーズが
7ターンまでにしのぐカードになるので優先したいです。
 
ただ主役は《回帰する抱擁・ラティカ》です。
7コストあれば《聖緑の輝き・カーバンクル》進化からの
ダブルラティカでOTKが可能になります。
 
《聖緑の輝き・カーバンクル

場に出すと自分の手札とデッキのエルフカード全てのコストを-1します。
 
7ターンでOTK手順ですが
《聖緑の輝き・カーバンクル》1枚と《回帰する抱擁・ラティカ》2枚
上のカードで確定6プレイ確定まではあるので
手札の次第ですが6枚あれば大体は決められます。
コストが下がっているのでドローカードも考えると意外に狙えてしまいます。

・《聖緑の輝き・カーバンクル》を場に出す
・《カーバンクルの煌めき》を使用する
・《聖緑の輝き・カーバンクル》で進化しPP3回復
・3コストになった《回帰する抱擁・ラティカ》を場に出す
・《ラティカの抱擁》を使用する
これでPP3回復をしているので
2体目の《回帰する抱擁・ラティカ》を更に場に出して
後は0コストになったカードで12プレイすればOTKです。
 
要注意なのは《回帰する抱擁・ラティカ》は
4プレイ目、8プレイ目、12プレイ目に効果が発動するので

《異端の孤独》のようなカードでプレイ回数を増加して使うカードは
その数字のプレイ回数を飛ばしてしまう仕様になっているので
(例えば3プレイ目、7プレイ目、11プレイ目に使ってしまう)
効果が発動する数字では飛ばさないように気を付けましょう。
 
揃ってなかったり自信がなかったら
《聖緑の輝き・カーバンクル》だけを場に出して
《回帰する抱擁・ラティカ》を温存して次のターンに回し
しっかり準備を整えてしまって問題はありません。
 
これは自分の単純な勘違いなんですが

「《英雄の覚悟》なら《回帰する抱擁・ラティカ》1枚でもOTK出来るじゃん!」
…って思ったらターン終了後に発動する効果なので無理でした。
何度か使っているカードなのにエルフ触ってないと忘れがちΣ(ノ∀`*)
 
代わりに後攻に強くなる《メタトロン》だったり
《ビクトリーブレイダー》を警戒し《妖精の騎士・タムリン》を増やして下さい。
 
《英雄の覚悟》は《英雄の覚悟》で良い所はあって
《回帰する抱擁・ラティカ》1枚で見切り発車しても
次に手札が補充されたりするので好みの問題もあるかもしれません。
 
 
《回帰する抱擁・ラティカ》は今回の環境でお役御免でスタン落ちしますが
《聖緑の輝き・カーバンクル》がぶっ壊れカードになっているので
《聖緑の輝き・カーバンクル》がナーフされてしまうか
回数稼ぎ系の良いカードが来ない限りはエルフは1年安泰な気がします。