戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【遊戯王マスターデュエル】Yu-Gi-Oh! World Championship 2023観ました。

スポンサーリンク

今年の遊戯王世界一を決める大会である
『Yu-Gi-Oh! World Championship 2023』を観ました。
遊んでいるゲームの最高レベルの試合を観るのは
色々と刺激になったりして楽しいです!
 
遊戯王マスターデュエルWCS2023は
3人1組のチーム戦になっており
各エリア代表に選ばれたデュエリストによる
8チームで優勝を競う大会でした。

チーム戦であるのでデッキ制限があり
デッキは一人2つまで使用出来ますが(1チーム合計6デッキ)
同一カードはチームを通して全てのデッキに合わせて
3枚までしか入れることが出来ず
制限・準制限は同一カードを全デッキで
リミット適用枚数までしか入れられません。
 
例:《青眼の白龍》を1デッキに2枚入れた場合に
他デッキに《青眼の白龍》を後1枚だけ入れることが出来る。
準制限である《墓穴の指名者》をデッキに1枚入れた場合に
他デッキに《墓穴の指名者》を後1枚だけ入れることが出来る。
制限である《抹殺の指名者》をデッキに1枚入れた場合に
他のデッキには《抹殺の指名者》をデッキに入れることが出来ない。
 
各チームで「シェアカード」を3種類まで選ぶことが出来て
シェアカードは全てのデッキに3枚まで入れることが出来ます。
ただしシェアカードが制限適用の場合は全てのデッキに1枚まで
準制限適用の場合は全てのデッキに2枚までとなります。
 
このデッキ制限がある中での構築や
「シェアカード」の決め方が優勝の鍵になっていたように思います。

勝戦は北米とEUの対戦になり
優勝チームはエリアE:ヨーロッパ/その他(snipehunters)になりました!

勝戦で扱っていたデッキは
エリアC:北アメリカ(Team 7)
Raye選手【スプライト(メルフィーズ採用型)】or【相剣】
Karmano選手【ドラリン(ビーステッド採用型)】
Jesse Kotton選手【ティアラメンツ】
 
エリアE:ヨーロッパ/その他(snipehunters)
Josh選手【ナチュルーン】
QuantalThink選手【ティアラメンツ】
Emre選手【エクソシスター】or【ラビュリンス】
 
個人的に凄いなと思ったデッキは
Josh選手が使用していた【ナチュルーン】です。
これは今後のランクマッチでも流行してしまいそう?!
 
--------------------------------------------------
日本は残念ながら決勝戦前に敗退してしまい
それぞれチームリーダーはさすがの牽引力でしたが
それを上回るような海外勢の戦略力が優れていたように思います。
 
シェアカードは基本《灰流うらら》《増殖するG》
後はチームによって分かれていたのですが
《墓穴の指名者》を選んでこない読みとして
《墓穴の指名者》に強いような構築にしたり
《三戦の才》を選んだ優勝チームが賢かった気がします。
 
【ティアラメンツ】は各チームの勝ち頭としても
それ以外のデッキが勝たないといけないので
チーム戦ならではのレギュレーションルールが楽しかったです!