戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【遊戯王マスターデュエル】パラディオン【エキシビジョンテーマクロニクル】

スポンサーリンク

エキシビジョンテーマクロニクルで愛用している構築です。
先攻後攻では後攻を選び後攻ワンターンキルを狙います。
 
デッキの回し方は簡単だと思いますが
しっかり理解していないと使いこなせません。
後攻ワンターンキルの仕方はバリエーションが多いのですが
わかりやすく基本的な方法を載せています。

メインデッキ
《フォーマッド・スキッパー》×3
《増殖するG》×2
《灰流うらら》×2
《魔境のパラディオン》×3
《神樹のパラディオン》×3
《百獣のパラディオン》×3
《星辰のパラディオン》×3
《天穹のパラディオン》×3
《パラレルエクシード》×3
《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》×2
《壊星壊獣ジズキエル》×2
《ハーピィの羽根帚》×1
《死者蘇生》×1
《増援》×1
《強欲で貪欲な壺》×3
《ライトニング・ストーム》×2
《金満で謙虚な壺》×1
《リユナイト・パラディオン》×1
《オーバード・パラディオン》×1
 
EXデッキ
(※は資産の関係で採用しなくても大丈夫です)
《No.60 刻不知のデュガレス》×2
《マギアス・パラディオン》×2
《レグレクス・パラディオン》×2
《ヴェルスパーダ・パラディオン》×1
《アップデートジャマー》×1
I:Pマスカレーナ》×1
《アークロード・パラディオン》×2
双穹の騎士アストラム》×1
召命の神弓-アポロウーサ》×1
ラスタライガー》×1 (初期配布ストラク リンク・ジェネレーション)
閉ザサレシ世界ノ冥神》×1
 
 
デッキの回し方で理想なのは
《フォーマッド・スキッパー》スタートです。

効果で《マギアス・パラディオン》以外の
「パラディオン」リンクモンスターカードを選ぶことで
自身を《マギアス・パラディオン》のリンク召喚素材にします。
 
【パラディオン】の始動は基本的に《マギアス・パラディオン》からになります。

《フォーマッド・スキッパー》を素材にしていた場合は
《パラレルエクシード》を手札に加えることが出来ます。

《パラレルエクシード》は手軽に盤面に2体並べられるので
後攻ワンターンキル狙いをするために
リンク召喚を多用する【パラディオン】と相性抜群です。
 
《パラレルエクシード》は星4モンスターカードになるため
《No.60 刻不知のデュガレス》のエクシーズ召喚も狙えます。

「●自分フィールドのモンスター1体を選び
その攻撃力をターン終了時まで倍にする。
次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする」
この効果により後攻ワンターンキルのしやすさが変わります。
 
《マギアス・パラディオン》をリンク召喚したら
基本的に次は《レグレクス・パラディオン》をリンク召喚します。
(場合によっては《ヴェルスパーダ・パラディオン》で
相手モンスターをリンク先にするように位置替え)

サーチ効果で《リユナイト・パラディオン》《オーバード・パラディオン》
この中から選択して手札に加えることが出来ます。
もし攻撃力が十分足りそうな時は《オーバード・パラディオン》を選び
攻撃力が足りない時の補助として《リユナイト・パラディオン》を選びます。
 
フィニッシャーカードは《アークロード・パラディオン》で

下級「パラディオン」共通効果にある
「リンクモンスターのリンク先となる
自分フィールドに手札から守備表示で特殊召喚できる」
この効果によりリンク召喚素材を用意したり
効果で自身の攻撃力を上げることが出来ます。
 
《アークロード・パラディオン》などのパラディオンリンクモンスターは
「このカードの攻撃力はリンク先のモンスターの元々の攻撃力分アップする」
このような効果があるのですが
リンク先というのは相手モンスターも指しているので
「壊獣」であったり《ヴェルスパーダ・パラディオン》の効果で
リンク召喚する手前に置くようにし
実質相手モンスターカードの攻撃力を0にすることが可能なのです。
 
一例になりますが

《No.60 刻不知のデュガレス》の攻撃力を倍にする効果で
後攻ワンターンキルが成立します。
 
【パラディオン】は1体の攻撃力を高めて
相手モンスターを攻撃して大ダメージを与えてフィニッシュします。
 
《天穹のパラディオン》によるダメージを倍加する効果も

実質4000の攻撃力にするだけの要求値になり
後攻ワンターンキルする上で重要になっています。
星4でもあり《No.60 刻不知のデュガレス》の召喚素材に出来るので
パラディオンモンスターカードをサーチする上では
《天穹のパラディオン》の優先度が一番高く感じました。
 
 
もし相手に後攻を選ばれてしまい
先攻の場合のデッキの回し方は基本的には変わらず
《マギアス・パラディオン》→《レグレクス・パラディオン》
サーチで《オーバード・パラディオン》を選び

《双穹の騎士アストラム》を立てる感じで良いと思います。
ただ…手札消耗が激しく次のワンキル狙いが難しそうな場合は
あえて何もしないで手を渡すのも考えられます。
 
後攻ワンターンキルをするためのパターンを掴めれば
デッキの回し方は難しくないとは思います。
ただ組み合わせで色々なパターンがあるので
最適のパターンを見つけるのは慣れていく必要がありそうです。