戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【遊戯王マスターデュエル】純マリンセス【アクアエンジェル革命】

スポンサーリンク

2024年12月6日の新セレクションパック
『ショータイム・フォー・カオス』にて実装された
とあるカード1枚で格段に扱いやすくなりました。
 
【マリンセス】はコストパフォーマンスが良く
初動ルートを理解すれば初心者さんでも扱えるため
個人的に初心者さんに勧めたいイチオシのテーマです。
 
EXデッキはそこそこURカードが多めですが
それぞれ1枚にしても問題はないです。

メインデッキ
《海晶乙女マンダリン》×2
《灰流うらら》×3

《海晶乙女シーホース》×3
《海晶乙女ブルータン》×3
《海晶乙女パスカルス》×3
《海晶乙女スプリンガール》×3
トリックスター・アクアエンジェル》×3
《海晶乙女スリーピーメイデン》×3
《死者蘇生》×1
《ワン・フォー・ワン》×1
《サイバネット・マイニング》×2
《海晶乙女の潜逅》×3
《海晶乙女の闘海》×3
《抹殺の指名者》×2
《マジックカード「死者蘇生」》×1
《無限泡影》×1
《海晶乙女波動》×3
 
EXデッキ
《海晶乙女ブルースラッグ》×2
《海晶乙女シーエンジェル》×2
《海晶乙女コーラルアネモネ》×2
《海晶乙女クリスタルハート》×2
《海晶乙女マーブルド・ロック》×2
《海晶乙女コーラルトライアングル》×1
《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》×1
《海晶乙女アクア・アルゴノート》×2
《世海龍ジーランティス》×1
 
《サイバネット・マイニング》は
ストラクチャーデッキ【バーニング・スピリッツ】に封入されています。

 
--------------------------------------------------
デッキの動かし方は
過去の記事に載せているので
合わせて読んでいただければ嬉しいです。

基本的な動きは変りませんが
トリックスター・アクアエンジェル》が加わり
初動と展開がパワーアップして安定感が増しています。
 
--------------------------------------------------
トリックスター・アクアエンジェル》はルール上「マリンセス」カードとして扱うため
初動の《海晶乙女ブルースラッグ》にリンク召喚が出来ますし
リンク召喚した後も手札・墓地から特殊召喚
《海晶乙女シーエンジェル》からの
《海晶乙女コーラルアネモネ》の動きが
この《トリックスター・アクアエンジェル》だけで完結します。
 
この展開力が加わったので【マリンセス】の先攻盤面の形成がしやすくなり
《海晶乙女波動》を手札に加えやすくなりました。
 
この一連の展開役としても超優秀なのですが
リンク素材として墓地に送られた場合に
ピーピング効果による相手の手札を見れるので
手札誘発の効果や枚数であったり
次の相手ターンの行動を読めて
《海晶乙女アクア・アルゴノート》などの
止めるべきカードを見極めることが可能になりました。
 
個人的に相手の手札情報を見れるのは
デジタルカードゲームにおいて重要なため
相手の手札を確認する方が優先ですが余裕がある場合はリンクモンスターのリンク先にすることで
戦闘では破壊されない耐性を付与することも出来ます。
 
--------------------------------------------------
トリックスター・アクアエンジェル》のおかげで
余程のことがない限りは展開出来るようになり
《海晶乙女シーエンジェル》で
《海晶乙女の闘海》を手札に加えられないことが
何より厳しくなってしまっていたので
素引きの確率も高めるべく
《海晶乙女の闘海》の枚数を3枚にしました。
 
先攻特化の構築にしているので
後攻まくりは厳しくはなっていますが
ファンデッキ以上の強さはあると思います|・ω・*)9