戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【ポケポケ】ピカチュウexデッキ【幻のいる島】

スポンサーリンク

幻のいる島環境で愛用しているデッキです。
幻のいる島からの新カードとして
ピカチュウ《エレブー》が加わりました。
 
幻のいる島の拡張パックでは
地味だけど嬉しい強化を貰えています。

ピカチュウ(幻のいる島)》×2
《エレブー(幻のいる島)》×2
《コイル(最強の遺伝子)》×2
ライチュウ(最強の遺伝子)》×2
レアコイル(最強の遺伝子)》×1
ピカチュウex(最強の遺伝子)》×2
《サンダーex(最強の遺伝子)》×1
 
グッズ
《スピーダー(プロモ)》×2
モンスターボール(プロモ)》×2
 
サポート
《博士の研究(プロモ)》×2
《サカキ(最強の遺伝子)》×1
マチス(最強の遺伝子)》×1
 
--------------------------------------------------
ピカチュウexデッキの回し方は
過去の【ピカチュウマチス】とベースは同じなので
合わせて読んでいただければ嬉しいです。

--------------------------------------------------
幻のいる島からの新カードとして
ピカチュウ(幻のいる島)》小っちゃくなったピカチュウex》の性能で
ベンチの雷ポケモンの数だけ10ダメージが増えます。
 
実際問題強化と言われると
「?」と感じてしまう人も居そうですが
相手次第では打点30の可能性を見込める方が
最強の遺伝子のピカチュウより
幻のいる島のピカチュウの方が良いと感じました。
 
例えばヒトデマンのような
体力が50で雷弱点であれば
ベンチを3つ埋めれればワンパンになりますし
《サカキ》と組み合わせると体力60まで見込めます。
 
--------------------------------------------------
《エレブー(幻のいる島)》バトルポケモン問わずベンチポケモンにもダメージを与えられ
壁を使って育成するようなデッキに対して
育てているベンチポケモンにダメージを与えられるのは
相手の計画が狂う存在になります。
 
マチスの対象ポケモンであるので
いざとなったらエネルギー補給をすることが出来ます。
 
--------------------------------------------------
ポケモンがベンチにいることで強化する
ピカチュウ》《ピカチュウex》が居るため
自分の構築は雷ポケモンを多く採用しています。
 
ピカチュウex》を引く確率は下がってしまうものの
ピカチュウex》を引けた場合は安心して戦えますし
逃げを使ってリーサル回避が得意な人は
この構築の方が回しやすいのかなと思っています。
 
明らかに使用者は減っていますが
まだまだ十分に戦える力を持っています|・ω・*)9

 

Xserverドメイン