戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【遊戯王マスターデュエル】ふわんだりぃず:デッキの回し方【エクストラゼロフェスティバル】

スポンサーリンク

エクストラゼロフェスティバルに向けて用意した構築です。
【ふわんだりぃず】の主要カードはURカードは必要はないので
デッキを作るコストは抑えられます。(SRカードは多いですけども)
ただ安定感を求めると汎用URカードは多くなってしまいます。
 
【ふわんだりぃず】は1枚のカードで初動になるので
いかにその初動カードを持ってくるかが勝負です。
デッキの回し方は簡単なのですが
相手のターンにも動く特殊な回し方なので
少しでも参考になれれば嬉しいですm(_ _*)m

メインデッキ
《ふわんだりぃず×ろびーな》×3
《ふわんだりぃず×いぐるん》×3
《ふわんだりぃず×すとりー》×2
《ふわんだりぃず×とっかん》×2
《灰流うらら》×3
《烈風帝ライザー》×2
《ふわんだりぃず×えんぺん》×1
《ハーピィの羽根帚》×1
《成金ゴブリン》×3
《テラ・フォーミング》 ×1
《封印の黄金櫃》×1
《強欲で謙虚な壺》×3
《ジャック・イン・ザ・ハンド》×3
《ふわんだりぃずと謎の地図》 ×3
《ふわんだりぃずと未知の風》×2
《墓穴の指名者》×2
《抹殺の指名者》×1
《無限泡影》×3
《ふわんだりぃずと夢の町》×1
 
 
デッキの回し方としては《ふわんだりぃず×ろびーな》を起点に
《ふわんだりぃず×えんぺん》をアドバンス召喚
《ふわんだりぃずと夢の町》を場にセットし
相手のメインフェイズに妨害しながら再度展開して
《烈風帝ライザー》で相手のカードをデッキ上に固定し続けます。
 
下級ふわんだりぃずカードはフィールドから離れた場合に除外されますが
除外された状態でも鳥獣族モンスターを召喚すると手札に戻るので
手札のリソース切れにならず繰り返し展開と妨害が可能になっています。
 
 
《ふわんだりぃず×ろびーな》の初動手順

《ふわんだりぃず×ろびーな》のサーチ効果で
《ふわんだりぃず×いぐるん》を加え
《ふわんだりぃず×いぐるん》通常召喚

《ふわんだりぃず×いぐるん》のサーチ効果で
《ふわんだりぃず×えんぺん》を加え
《ふわんだりぃず×ろびーな》《ふわんだりぃず×いぐるん》をリリースし
《ふわんだりぃず×えんぺん》アドバンス召喚

《ふわんだりぃず×ろびーな》《ふわんだりぃず×いぐるん》を効果で手札に戻し
《ふわんだりぃず×えんぺん》のサーチ効果で
《ふわんだりぃずと夢の町》を加え場にセットし終了。
(※《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》《無限泡影》もあればセット)

相手の厄介そうなカードに《ふわんだりぃずと夢の町》を発動して
再度《ふわんだりぃず×ろびーな》→《ふわんだりぃず×いぐるん》の手順
《ふわんだりぃず×いぐるん》で今度は《烈風帝ライザー》を加え

《ふわんだりぃず×ろびーな》《ふわんだりぃず×いぐるん》をリリースし
《烈風帝ライザーアドバンス召喚
相手のカードをデッキ上に戻し固定します。
 
この繰り返しで消耗戦を制するような戦い方になります。
 
除外から帰ってくるので1枚で十分なカードが多いです。
《ふわんだりぃず×えんぺん》と《ふわんだりぃずと夢の町》は1枚で十分。
《ふわんだりぃず×すとりー》と《ふわんだりぃず×とっかん》も3枚は要らないです。
そもそも1ターンで制圧してノックアウトしちゃうのがほとんどです。
 
 
とにもかくにも《ふわんだりぃず×ろびーな》から初動なので
《ふわんだりぃず×ろびーな》をサーチするようなカードが重要になります。
 
フィールド魔法の《ふわんだりぃずと謎の地図》 は
ふわんだりぃずモンスターカードを見せることで
《ふわんだりぃず×ろびーな》をサーチ出来るので3枚必須級です。

他にサーチカードとして優秀なのは
同じように除外することで疑似サーチになる《封印の黄金櫃》
フィールド魔法カードをサーチ出来る《テラ・フォーミング》 
ターン使用回数制限のないドローカードの《成金ゴブリン》
通常召喚で場に並べていくのでデメリットがない《強欲で謙虚な壺》
 
異なるレベル1カードをデッキの中から3枚選び
相手が最初に1枚を選び相手の手札に加えさせてしまいますが
残りの1枚を加えられる《ジャック・イン・ザ・ハンド》

選択するカードは《ろびーな》《いぐるん》《すとりー》
基本的に《ろびーな》を奪われてしまいますが
ふわんだりぃずモンスターカードを加えらえるカードは優秀です。
 
汎用URカードは他のカードで代用は出来ますので
そこは自分の手持ちと相談で調整してみて下さい(*・∀・*)9