戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

【囲碁】大石の攻め合い【10戦しての成績】【野狐囲碁】【3段】

スポンサーリンク

15日は囲碁の日。(当ブログの掟)
今回は2局(9戦目10戦目)の結果と
これまでの10局した戦績を残しておきます。
 
今回は大石を仕留められなかった一局と
しっかり大石を仕留めた一局になっています。
 
今回も全て同じ3段の人との勝負で全て黒番です。
自分は序盤から主導権をとりたいタイプなので
どちらかというと黒番の方が自由に打てて好きです。

  
自分の黒番です。(9戦目)
お互いに大模様を作る展開になったのですが
結論から言うと自分の手が甘過ぎました。

f:id:silvervine0822:20210714123309p:plain

左上の攻防でしっかり仕留められる手はありました。
77の手の時に目を詰む手にすれば簡単でした。

f:id:silvervine0822:20210714123351p:plain

ただ目を作らせても79の手が大きく見えすぎて
ここ打てば勝てるだろうの判断をしていたので
勝負としての善悪は不明だと思っています。
ただもうちょっとしっかり読まないといけなくて反省です。
 
布石に関しては自分は悪くないと思ったので割愛します。
 
 
自分の黒番です。(10戦目)
大石を仕留めて勝ちになった一局です。

f:id:silvervine0822:20210714123648p:plain

自分は大石を仕留められない甘さを自覚してるのですが
このさすがに仕留められるでしょ…を幾つも逃してるんですよね。

f:id:silvervine0822:20210714123746p:plain

ただ今回はしっかり仕留められました。
こういう大石は相手もどうにかしてと考えてくるので
最後の大暴れを抑えるのが大変です。

f:id:silvervine0822:20210714123828p:plain

序盤の布石ですけど右下の攻防わからなかったです。
部分的には白の方が得しているので
黒7はダメな手なのかなと感じていますけどどうなんでしょう…。

f:id:silvervine0822:20210714124024p:plain

19と左下と下辺が連携をとれたので
そこが自慢ですけど何か黒が悪い気がしています。
 
やっぱり上の人になってくると
珍しいのか33をするとバランスをとる意味もあるのでしょうが
33をし返す人が多い気がしますΣ(ノ∀`*)
33の研究は自分はしてきているので有難いのですけど
色んな人の33の派生型を見れるのは嬉しいです。
 
野狐囲碁で10戦しての成績は8勝1敗1持碁になりました。

f:id:silvervine0822:20210714124148p:plain

f:id:silvervine0822:20210714124211p:plain

元は幽玄の間で6段で打っていたりしたこともあったので
何とか良い勝負は出来る自信はありましたが
昔の定石しか知らずブランクもあったので
正直出来過ぎた成績になっちゃったと思っています。
本当にこのまま行くと昇段したらボコされる未来が待ってるので
月記企画みたいになっちゃってますけど
いずれ本腰入れないとなと思っています。