戦略ゲーム大好きな人のブログです。

気楽に一緒に楽しみましょう(*・∀・*)9

スポンサーリンク

ビワ【ビワを調べてみた】【逸話なども】

スポンサーリンク

黄橙色で小さい木の実『ビワ』って知っていますか?

f:id:silvervine0822:20210621045238j:plain

食べたことない人は是非食べてもらいたいです。
 
何で唐突に綴りたくなっちゃったというと
知り合いにビワで生計を立てている方が居るのですが
最近に売り物にならなかったビワを
あり得ないほど貰ってしまって
そのまま食べても美味しいのですが
どう料理しようかなとか考えたり
そもそも「ビワって何だ…」と調べちゃいました。

  
ビワはバラ科ビワ属で常緑高木です。
常緑高木はその名の通り
幹や枝に一年を通じて葉をつけています。
 
ビワの中身は大きな種子があるのですが
その種は粉末などには利用は出来なく
天然の有害物質(シアン化合物)が高い濃度で検出されるそうです。
ビワの種子が健康に良いというウワサを信用して
大量に摂取してしまうと健康を害する場合があります。
これは農林水産省のホームページにも書かれ注意喚起されています。
 
そのことから素人は種子に関しては下手に手を出さず
素直に捨てちゃうのが良いと思います。
売られているものに対しても安全性は製造者に確認して
細心の注意を払って下さい。
 
葉にはサポニンという栄養素があり
油を溶かすような性質があって
脂肪やコレステロールを取り除く働きがあるのですが
残念ながら葉にもアミグダリンという
有害物質が含まれているそうで大量の摂取は気をつけましょう。
これも素人が気軽に調理などで利用しては危ないです。
 
こう調べてみると怖いですねΣ(ノ∀`*)
 
ただ実は美味しく体内でビタミンAに変化する
β-カロテンを多く含んでいるので
感染症予防や免疫力アップに役立ちます。
 
自分はビワの果実のみを調理するようにして
ビワの果実をサラダに添えたりゼリーにして食べたり
処理しきれない時は贅沢にジャムにしちゃおうかなと考えています。
もしビワを使った料理やデザートがあれば教えて下さいね!
 
オマケ
ビワの逸話なども調べてみました。
 
『ビワの木を庭に植えると不幸になる』
これは色々と説があるようですが
ビワの木は広く根を張るので
家の近くに木を植えてしまうと
家が倒れしまうという事実があります。
 
またビワは薬効成分に使える有能なものなので
それを知って独り占めをしようと考えた人の流したデマだとも。
 
『ビワが黄色くなると医者が忙しくなる』
これは基本的にビワは梅雨から夏頃に実るので
梅雨から夏にかけて病人が増えてしまうことから来ているそうです。
 
『桃栗三年柿八年 枇杷びわ)は早くて13年』
桃栗三年柿八年は有名なことわざですよね。
その続き言葉にビワもあります。
枇杷びわ)は九年でなりかねる」などとも言われますし
言葉の語感遊びで必ずしも実る年数は事実ではありません。
実際にビワで生計を立てている方も
今はそんなにかからないよと笑っていました。